Beauty Camp 講師陣
特別講師
今村大祐(ウォーキング講師)
日本中から美女が通うウォーキングスタジオ『Best Proportion 天神スタジオ』主宰
BEST PROPORTION Office代表
JPTA(日本プロポーショントレーニング協会)代表
*パーソナルクリエイター / 文化人タレント
ウォーキング講師/マインドセットコーチ/ボディークリエイター
ミスコン戦略/ランウェイ構成演出/健康体操振付師/健康器具監修
その人の姿勢・歩き方・骨格から、性格・心理状態を判断し、ウォーキング、ボディーメイク、マインドセットを使って指導している。
その指導から、毎年各種コンテストグランプリ、ミスユニバース・ミスアース日本代表などを輩出している。
独自のメソッドはTVや雑誌でも多く取り上げられている。
その他にも、講演活動、ミスコン戦略、ランウェイ演出構成、健康体操振付、健康器具監修、著書執筆(5冊)をこなす。
全国での講演やレッスン数は年間700本以上、指導数は年間1万人を超え、海外ではNYや台湾でも指導している。
鶴田和美(パーソナルカラー / 心理学)
株式会社K&K ビューティーアカデミー 取締役
㈱資生堂退社後、アメリカLAにてカラーコーディネートを学び、ライセンスを取得。(メイクアップなど)
その後、カラーイメージアナリストとして日本ヘアーデザイン協会の講師や各種企業のコンサルタント、ブライダルショーを手掛ける。
1989年WGC(イマージュカラースタジオ)の設立を手掛ける。
2001年ハーシー福岡を出校、ハーシーアカデミーを設立。
企業だけでなく、個人用各種コースをスタートする。
外面、内面、精神面の3つのカテゴリーをわかりやすくシステム化して開催。
2013ミス・ユニバース・ジャパン長崎大会より主催を務め、ハウステンボスにて毎年開催。
2年目の2014ミス・ユニバース・ジャパン長崎代表 辻恵子 を日本代表、3年目の2015ミス・ユニバース・ジャパン長崎代表 宮本エリアナも日本代表に導き、二連覇を果たす。
2018年ミス・ユニバース・ジャパン岐阜大会の特別講師として活躍。
伊藤裕美 (バレティス)
ヒロ・クロンドールバレエ 代表 / バレティス考案者 (バレティス:商標登録第5623713号)
法村友井バレエ団で法村牧緒に師事。
以後、退団するまでバレエ団全公演にソリスト、ファーストソリストとして出演。
ローザンヌ国際バレエコンクール日本事業部主催ヤンヌイッツ氏の指導により、指導者として教授法・解剖学・エクササイズなどを学ぶ。
ヒロ・クロンドールバレエ設立後、TVCMや大使館主催のイベントやアジアコレクションなどで、演出振付、モデル、ダンサーとしても出演。
ミス・ユニバース・ジャパン長崎大会審査員。
博多織を使ったバレエ衣装発表など多方面で活動を広げる。指導者としては劇団四季やプロバレリーナを輩出。
PHI Pilates Instructorの資格を取得。
バレエエクササイズ[バレティス®︎ ]を理学療法士監修のもと考案。
バレエ芸術の素晴らしさと身体の改善を伝えていきたいと活動している。
講師
高崎 誠(足指巻き爪補正士)
1979年10月1日生まれ。ペディグラステクノロジーアドバンススクール奉還町校校長。
取得資格:足爪補正士 / ペディグラステクノロジーネイルリストアマスター
趣 味:マラソン、巻き爪を広げること
松谷知佳(ダンス講師、モデルポージング講師)
作陽短期大学音楽家ミュージカル専修卒業後、上京。13年間、Dancer、モデルとして活動。
〔舞 台〕
ものまねタレントコロッケ座長公演(ダンスリーダー)
小林旭・大月みやこ座長公演(ダンサー)
ミュージカル サクラ大戦 他多数
〔T V〕
NHK:紅白歌合戦、金曜ショータイム、きよしとこの夜、日本の歌
日本テレビ:マツケンサンバⅡ
TBS:金スマ、渡る世間は鬼ばかりディナーショー
フジテレビ:ナイナイのめちゃめちゃイケてる、FNS歌謡祭 他多数
〔コンサート〕
氷川きよしクリスマスコンサート(横浜アリーナ)
おかあさんといっしょスペシャルコンサート(さいたまスーパーアリーナ)
〔モデル〕
エイボンイベント
東京モーターショー(TOYOTAブース)
アクセサリーAURA
ヴィダルサスーンヘアーモデル 他多数
現在、岡山にて子どもから大人までダンス指導、ご当地アイドル・アーティスト等の振付、ダンス指導を行っている。
momo(ベリーダンス講師)
studio MOMO主宰
音楽短大ピアノ科卒業後 ヤマハ音楽教室、その他で指導。
2005年42歳でにヨガの資格を取り ヨガスタジオ、スポーツクラブで指導を始める。
2008年45歳でベリーダンスを始める。
Yasmeen・ MAYUKO に師事
国内海外のダンサー迎えてのショー WSオーガナイズ多数。
自身も積極的に国内外で研鑽を積む。
【しなやかな心と体作りで どんな人でも輝ける】がスタジオのモットー。
ヨガ、タイ古式マッサージ資格多数あり。
2018Egyptian vibesコンペティション フォークロアグループ部門2位
2018ベトナム ベリーダンスフェスティバル
コンペティション プロフェッショナル グループ部門で 優勝
にれいあやこ(ウォーキング講師 / 美Bodyエクササイズ講師)
STUDIO SCLM (スタジオスクラム)主宰
・モデルインストラクター協会 認定講師
・スタジオスクラムウォーキング講師
(基本ウォーキング/モデルウォーキング/ダイエット/コンテスト対策 他)
・ピラティスインストラクター資格取得
・サルサダンスインストラクター
・サルサコンペティション日本大会プロ部門 優勝。
・ウォーキング×サルサ×ピラティスを融合したオリジナル美Bodyエクササイズ指導
・スタジオスクラム幼児たいそう指導員
・日本体育協会ジュニアスポーツ指導員
・チャイルドボディセラピスト1級(ベビーマッサージ・ベビーヨガインストラクター)
・ベビママピラティス/ベビママダンスインストラクター
自身が培ってきた「たいそう」「ウォーキング」「サルサダンス」「ピラティス」の要素を融合した
一般女性向けのオリジナルエクササイズ「ウォークサルピス」を考案し、好評開催中。
モデルウォーキング/コンテスト対策のプライベートレッスン、
ダイエットコースなども随時開催している。
つらくない、きつくない、日常に取り入れやすく、自然体で楽しみながら美しくなる
”一生続けられるエクササイズ”をご提供することをモットーに活動している。
藤井 左也佳(美しくなるゆる呼吸法)
Health&Beauty salon すなお オーナー
無意識に誰もがしている「呼吸」こそ 体幹を鍛え、ボディラインを整え緊張しない・落ち込みにくい、と言った心を整える効果もある究極の美と健康法であることを提案している。
自分自身が、ストレスによる激太りや肌荒れ、様々な病気を経験し「健康の上に美しさがある」と痛感し、2013年に「Health&Beauty salon すなお」を立ち上げる。
600人以上のお客様の美肌作りに関わるうち、人が無意識に繰り返している呼吸こそ場所や年齢を問わず、お金をかけずに最高の健康と美への結果を出せる!ということに気付き、9年続けているアフリカンダンスの要素も取り入れた、「美しくなるゆる呼吸法」を取得。
使命は「ありのままの自分を素直に受け入れて、幸せな人生への一歩を踏み出すお手伝いをすること」
正宗幸子(ファッションコンサルタント)
with FASHION co. 代表
“笑顔”がトレードマーク。
「岡山ウィズファッション」で検索。
アパレル企業でのファッションデザイナー、ファッション系の専門学校で講師の後、2017年に起業。
アパレル企業や百貨店、カルチャーセンター、サロンなどで、各種のファッション講座を開催。
“似合う”とは、「自分を活かすこと」
“似合うファッション”で、人生を変える!!!
“似合う”の3つの法則は、「カラー」「体型」「外見イメージ」
一人ひとりの魅力を耀かせるファッションを、洋服、アクセサリー、ヘアメイクなど、トータルコーディネートでサポートします。
<資格>
カラー:パーソナルカラー・ライフケアカラー1級 協会パートナー ICPA スペクトルカラー診断士
体型 :骨格スタイルアドバイザー1級 協会ナビゲーター
骨格スタイルアドバイザー[メンズ] 3級
外見 :顔タイプアドバイザー 1級
アクセサリーなど:スカーフ・ストールコーディネーター
メンズスカーフコーディネーター
気持ち:アドラー心理学ヒューマンギルド 勇気付けリーダーコース終
藤木真樹(ヨガインストラクター)
私の想いは、共に学び、成長し、応援し、愉快な世界を創造すること。
様々な体験 経験を通し一人一人が瑞々しく輝きだすこと。
ドアを開けるのはあなた。
私は「あなたの人生を輝かせる伴奏者になります」
幼少期の私は、引っ込み思案で恥ずかしがりや。恥ずかしくて、寂しくて、いつも友達が欲しいと思っていました。
そんな引っ込み思案で寂しがりの私がヨガを続け、顔ヨガに出会い、禮法、武学、に出会ったことで人生がすっかり変わりました。
今では友達は数え切れない程それどころか今や世界中が家族じゃないか!と思えます。
痩せることへ執念を燃やしていた事から解放された時に、結果的に半年で8キロ痩せました。
見た目は大切です。見た目に自信をもち新しい出会いへ自信を持って出かけましょう。
ですが、見た目だけを着飾る事では本当の自信、自分を信じる事は叶いません。
自信があるように見えるだけです。
主体性を持つこと、志を持つこと、自分を信じること。
心が変われば 身体が変わり、見えてくる世界が変わる。結果的に健康で美しい自分史上最高ボディになれます。
限界はつけず常に楽しみましょう。
今に集中し今に生き今が最高!!
選択肢は1つ私が私の創造主なのです。
今しかない、いくつからだって遅くない。
「自分を輝かせ世界を輝かせる」そう宣言して始めましょう!
<資格>
キレイになるヨガインストラクター
顔ヨガインストラクター
ダイエットプロフェッショナルアドバイザー
志体術インストラクター
Yuki(英会話講師)
ABC英語教室代表。
英会話講師歴10年以上。
岡山県内で4校の教室を運営。教室、保育園等で子どもたちに英語を教える傍ら、これまで東南アジア、メキシコ、
アフリカなど15か国以上を訪問。
人間にとって、言葉というものは 大切なコミュニケーションツールです。
母国語だけでなく、世界の共通語になりつつある 英語を使って、世界の中の人と コミュニケーションをとる 楽しさを 伝えたいです。
月城海美:つきしろうみ(ボディメイクトレーナー)
体は、食べたものでできている。
心は、聴いた言葉でできている。
未来は、話した言葉でできている。
運動が苦手な方でも理想の体をつくり、人生を大きく変えられています。
外見的な体のデザインだけではなく、代謝アップ、体質改善、体力あっぷなど体の中(細胞)から変えていきます。
正しい知識を入れ、意識を変えていくので、ノーストレス&ノーリバウンドで楽しく体づくりをしていきましょう!
〈資格〉
ボディメイクトレーナー/カウンセラー/栄養アドバイザー
〈経歴〉
・2009年よりNPO法人スポーツインストラクター派遣グループ 代表
・2014年よりボディメイキングサロン 代表
・2014までモデルとして、数多くのショーに出演
宮川朋未(鍼灸)
みらいにつなぐ院長
国家資格である鍼灸師(東洋医学)と柔道整復師(西洋医学)の観点から体の構造と機能を整え、本気で自分を変えたい方、自分で健康な体、美しい体を維持したい方などをサポート。
才川 浩一(柔道整復師)
BABYMAMAさいかわ整骨院 院長
テーマ〈女性の身体を守る、女性ホルモンとの付き合い方〉
今までの施術経験に、専門施術の知識を加えた〈妊活サポート〜産後ケア〉BABYMAMAさいかわ整骨院を2018年に開業。
「赤ちゃんとママのトータルサポート」をコンセプトに妊産婦の方々の施術を行っています。
女性は女性ホルモンと上手に付き合うことが大切。
ホルモンバランスの乱れは骨盤の歪みや緩み、冷え、血流、内臓の硬さなど、いろいろな理由から起こるものです。
妊活整体はその一つ一つをクリアにし、女性ホルモンを整えて、妊娠力を高めていきます。
そして女性ホルモンは綺麗になるためのホルモンでもあり、女性の肌の潤い、髪のツヤ、スタイルの維持、また心の安定にまで影響します。
女性ホルモンと上手に付き合う事は体の内側からキレイになるためには必須です。
“妊活”と“美容”は紙一重。
美容のために女性ホルモンを整える事は、将来の妊娠のためにもなります。
美容と将来のためにしっかりと準備していきましょう!
<資格>
柔道整復師
KT TAPE Masterコース
日本妊産婦整体協会 正会員
辻たまき(スピーチトレーナー)
オフィスSoleil代表
TAMAKI美ことば塾主宰
司会者・研修講師
日本の先人たちは、古来よりずっとことばの持つ力を信じ、ことばを大切にして生きてきました。
どんな時代になろうとも、人が交わる上でコミュニケーションは不可欠です。
普段からことばへの意識を高め、その表現方法を磨き、内面美がにじみ出るような話し方を身につければ、それは一生ものの宝となり人生を豊かに彩ってくれます。
そこから社会と係わる自信や責任も生まれ、自立した輝く女性としての在り方を身につけることができるのです。
賢く・美しく・品のある女性になるために、外見美とともに内面美の象徴である話し方を磨いていきましょう。
< 略歴 >
20代は百貨店にて海外プレタブランドを担当し、数多くのVIP層の接客を経験。
その中で話術や接客力を磨き、ブランド売上げや電話応対コンクールで全国No1を達成。
その後コールセンターでの人材育成、テーマパークのインフォメーション業務等に携わる中で、
「言葉」が持つ力や奥深さに強く惹かれ、話すプロを目指しアナウンススクールに入校。修了後起業しブライダル司会を中心に活動。並行して企業研修、就活セミナー、専門学校非常勤講師、プロ司会者養成、講演など実績多数。
2010年より新郎新婦の姿と心を整える花嫁レッスン講師としても活動の幅を広げ、司会と合わせ約1000組の新郎新婦の門出をサポート。2015年に日本語の美しさと内面美を磨く話し方スクールTAMAKI「美ことば塾」を開校。「言葉は人なり」を信念に、オンリーワンの輝きと幸せを手に入れたい女性を応援。 グループレッスン、個人レッスンともに向上心ある魅力あふれる女性が集まるパワースポットとなっている。
南 明美
Beautyfirst常務取締役
女性のカラダ改善プログラムを自院で行い、インナーとアウターのバランスを整え健康に痩せるをテーマに、カラダの質の向上を目的としたパーソナルセッションを行う。
またNPOプレママホットプロジェクト代表理事として、女性の授かる体質改善セラピストの育成をし、全国各地でセミナーを開催している。
・NPOプレママホットプロジェクト代表理事
・Lull style整体院長
・国際ゼロベースコーチング協会マスタートレーナー
・NPO日本ストレッチングインストラクター
・AFAAピラティスインストラクター
・JDCSダイエットカウンセラー
・REARIZE Beauty adviser